健康相談 血液検査・栄養解析レポート
身体やお口のことがきになる、心配。どんなことに気をつければいいの?治療法は?他のお医者さんにはこう言われたけど・・・など、お気軽にご相談ください。また、67項目の血液検査により、分子整合栄養療医学に沿った観点から現状を把握し根本原因を見つけていきます。
身体の代謝機能をみる 有機酸検査
代謝には、エネルギー産生、腸内環境改善、解毒機能、感染防衛、ストレス適応、細胞の維持・修復など、健康な身体を維持するために必要な多くのプロセスが含まれています。尿中に現れる有機酸のパターンにより、問題点を見つけることが可能となります。
腸内環境改善・腸内環境検査
腸は第2の脳とも言われ、私たちの健康を司るバロメーターでもあります。腸が不健康だと、身体だけではなく心やメンタルにまで悪影響を及ぼします。お口の状態や重金属とも大きなかかわりがあります。
遅延型食物アレルギー
食べ物で病気になっていませんか? 食べ物によっては免疫システムが反応を起こす誘因となり身体に負担をかけていることがあります。これが、アトピーやじんましん、便秘・下痢、鼻炎、ぜんそく、頭痛など多くの症状の原因となっています。
有害重金属検査・デトックス
有害重金属は身体に様々な悪影響を及ぼします。疲れやすい、頭痛、集中力が続かない、貧血、アレルギー、便秘、イライラ、抜け毛、歯周病etc.などの症状は重金属が原因かもしれません。また、お口にアマルガムという銀歯などがあると水銀の影響を受けている可能性があります。
環境汚染物質プロファイル
日常生活の中、空気、食べ物、皮膚を通し、有害物質を知らずに取り込んでいるとしたら? シックハウス症候群はその典型です。食品添加物、農薬、プラスティック容器、シャンプーや化粧品などの日用品、排ガス、タバコの煙etc.これら毒性を持った化合物の長期的な暴露は健康問題の原因となります。
ストレスホルモン検査
疲れやすい、朝起きれない、集中力がなくなった、カフェインをよく取るなどの症状はありませんか?現代の多くの人が抱えるストレスですが、これに対抗できなくなると様々な症状が現れます。ストレスに対抗するために、身体は抗ストレスホルモンを分泌しますが、これが出なくなることで不調になることを副腎疲労と言います。
内科的歯周病治療
歯周病は全身の状態と大きくかかわっています。歯周病を治すことで、身体の不調も改善されます。これまでの歯周病治療はスケーリングや歯周ポケット掻爬、外科的手術が一般的でしたが、最新の歯周病治療は、歯周病菌の種類を見極め内科的に投薬で歯周病を治すことが可能となりました。
高濃度ビタミンC点滴
ビタミンCは身体の機能を向上させる上で必要不可欠なビタミンですが、口からの摂取だけではその吸収に限界があります。そこで、点滴で高濃度のビタミンCを投与することにより細胞の機能を活性化させます。慢性疲労やがん治療でも注目を浴びていますが、身体だけではなく歯周病など歯茎の健康にも効果的を発揮します。
お知らせ
- 2017.12.29週刊新潮に「腸カビ」の記事が掲載されました!
- 2017.01.26栄養療法.jpで紹介されました!
- 2017.01.10予防医療サロンは、神楽坂から早稲田に移転しました!
- 2017.01.10求められる「人財」に育てるための真の智慧
- 2016.01.18信和義塾大學校・世界サミットにて公演しました!